ミニー先生のスタジオを辞めた後の教室探しをしていた時のこと 自分の希望するキーワードで教室探しをしていたところ、あるリンクから動画を観ていると 勝手にこれまでの履歴からオススメ動画を表示される画面に あーーーっ!!このエクササイズは!! と目…
ずっと放置していますが、ミニー先生のスタジオは辞めてしまうので、そろそろ新たな教室探しをしなくてはいけません ここんところ、コユキ先生の慎重な性格から、週1レッスンがせいぜいといったところなので、レッスン回数が少なく、だいぶ危機感を感じてき…
ツクミが大好きで、配信を楽しみにしている 丸山裕子さんの カレイなる大人バレエの世界 以前にもリンク貼らせていただき投稿しました バレエ歴は永遠の3年、丸山裕子さんにいつも共感(*´ω`) - 50代の初めてバレエ 中年バレリーナ今日も迷走中 年末の記事…
コユキ先生は、何度も書いていますが ストイックでマジメです 他の先生がマジメではない、という意味ではありません 妥協を許さないというか、ね 他の先生なら、大人から始めたんだしその辺はある程度の理解をもって、指導してくれる あと抜くとこは抜く と…
毎日コロナの感染者が増えている中、これはどうなのか? と思われる方もおられるかもしれません でもお店もつぶれて欲しくない 現に大手さんも、店舗をかなり閉館させたりして、苦境だと思うんですね お店が営業するなら行きますよー というスタンスで、新宿…
久しぶりにバレエに関するドラマが始まりました NHK BS で「カンパニー」 Kバレエの宮尾俊太郎さんがキーマンです このお話は小説で読んだので、おー映像化するんだーと驚いてしまいました それも熊川哲也監修でKバレエの全面協力 ワクワクしますねー 宝塚歌…
自粛明けで再開して、感染者も減り始め安定してきたなと思われる時期にあっても コユキ先生は、頑なに人数制限を増やそうとはしません その辺は、レッスンの姿勢同様なかなかに崩さない 自粛中のオンラインレッスンでは、WiFiなどネット環境が悪い人や年配者…
コユキ先生のレッスンが復帰して、感じつつあること… それは、明らかに生徒数が減少していること ミニー先生のクラスもそうでしたが、年配者はコロナを恐れたり、体の不調でこない人が増えていました けど、いろんな生徒募集サイトなどで募集し、さらには自…
通常レッスンからしばらくして、トウシューズクラスも復活しました トウシューズはこれまではトウシューズとして1コマのクラスがあったのを、希望者に時短で通常レッスンに付け加えるという形で再開してもらえました やっとトウシューズで立てるようになって…
また緊急事態宣言となり、再び厳しい現実がやってきました これから何度もこういうのを繰り返すのか… やりきれない思いでいっぱいです さて、ブログは「時を戻そう」(ペコパ風に) 6月の緊急事態宣言明けから、ますますエクササイズクラスになったミニー先…
明けましておめでとうございます 苦難の年であった2020からの年明け 今年は好転して、良い年になって欲しいと願うばかりですが コロナ感染者は減るどころか、増えるばかり 厳しい現実です 最近の年末年始の傾向として、12/29~1/3の休み期間でもレッスンして…
2020年8月から始めたこのブログ これまでのバレエ経験から、50代過ぎて始める悩みや喜びなどを残していこうと始めたもの いまだにリアルタイムに追いつかないほどに、この5約年の思いを綴ってきました 自分でもよくもまぁ、110件もいろんなことを覚えて書け…
SNSでのことや体調不良、他での発表会練習などの理由から、1年近く遠ざかっていた扇先生の教室 コロナ禍で生徒が減り、ストレートに教室運営が厳しいとSNSにあり、 オンライン後も、今はすごく少ないから来て~の言葉に久しぶりにレッスン受講 この自粛期間…
ミニー先生を辞めようと決めてから、チケットを消費するため個人レッスンを受講します ミニー先生は普段でも常にずーっと注意しているので、個人はどうなるのかやや不安 希望としては、自宅でエクササイズをやってくるので、ウオーミングアップ程度の準備の…
ミニー先生のクラスには、信者?とも思えるくらいの熱心な生徒さんがいます 先生のススメるエクササイズはほぼマスターし、 道具も全て揃えて登山?と思える荷物を抱えレッスンに持参する そこまで信頼できるほどになれれば、ある意味幸せかもしれません け…
ミニー先生のレッスンを辞めようと思ったことは、何度もありました 人は悪くないのですが、初級なのにアンシェヌマンのないレッスン、 エクササイズ中心で、ほかのオープンスタジオに行くとレッスン内容の差に愕然! 何もできない人なってしまいます 6年以上…
待ちに待った再開 ここはとにかく現場でのレッスンをやりたかったので、休んでいた先生のレッスンにも行ってみることにします まずは、一番最初に再開したミニー先生 人数制限はありますが、多めの人数なので余裕でとれます 来ている人の中には知らない人も …
長い自粛の緊急事態宣言もそろそろ終わりに近づいてきた頃、 それぞれの先生たちから、今後の対応について連絡がきます これがねー、意外にも個性の違いがそのまま対策の違いにあらわれます ミニー先生は、あまり細かいことは気にしません 国や自治体の指示…
一方的なオンラインレッスン受講していると、無意識に自分に甘くなり、できていると勘違いしてしまう 自宅だと、鏡を見ながらという訳にもいきません いや、そもそもこの鏡、スタジオで見ている自分はできていると思わせるもの これは、先生にも言われた 鏡…
扇先生は、SNSの一件と体調不良、コユキ先生の発表会準備といった諸々事情から、1年近く遠ざかっていました 諸事情はほぼ口実で、実際はあのSNSが引っかかっていたことの方が大きい これです 扇先生のSNSを見ない、フォローもやめる - 50代の初めてバレエ 中…
自粛期間中は、基本コユキ先生のインスタレッスンを受けて、時々双方向のZoomやラインで確認するということを継続し、 たまに、お初先生のVaを練習してみたりといったバレエ生活 合間には、人生これまでになく真面目に筋トレやストレッチのエクササイズに取…
コユキ先生は安定のオンライン配信を継続してくれます 元々まじめでストイックな方、お初先生のような冒険的なことはしません 自粛中はとにかく基礎をじっくり積み上げる時期という考えから、オンラインの内容も派手さはありません ツクミなどは、そういう先…
自粛も終わりに近づいてきたころ、ずっと見ていなかったミニー先生のオンライン配信に参加します 最初のエクササイズと最後のジャズダンス風ポールドブラに疑問を感じ、しばらくやっていませんでした 久しぶりに参加してみたところ、やはりこのパターンは変…
自粛中、いろんなレッスン動画を探していて 行きついたのは… 初めてカルチャースクールでバレエを教えてくれたお初先生だったのです! お初先生のクラスをやめたのはこれ 講師を替えたくなる時~黒ツクミ登場(-"-) - 50代の初めてバレエ 中年バレリーナ今日…
ミニー先生のオンラインレッスンに失望し、 自分のやりたいのは、オンラインでも何か違うんだなーと感じ始めるツクミ 悪い癖です ミニー先生と同時期にコユキ先生も配信を始めます こちらも普段のレッスンのように、丁寧に体のほぐしやエクササイズから入っ…
今回はリアルタイムの記事です 自粛になる前に病気になり、筋トレ、ストレッチをこれまでにないくらいマジメに取り組むツクミ 病気の方は、長期治療のため薬で体調は安定しているのですが… 体の外側は、10代の頃からトラブル続き 学生時代の部活で、ひどい肩…
ミニー先生のレッスンは、エクササイズ重視レッスンがつまらなくなったことと体調不良とでしばらく通っていませんでしたが、 今回、会員向けのオンラインレッスンを配信するということで、受講してみることに ミニー先生の配信するレッスンは、なんとなくの…
自粛開始から、しばらくすると先生達はそれぞれのやり方で、オンラインレッスンを開始します ライン動画、インスタ、Zoom など これまでほとんど使ってこなかった手法で配信されるため、こちらもそれに対応すべく 環境を整えていきます Zoomなんてね、仕事…
自粛となってから、仕事もなく自宅待機、 病気後からより体を鍛えることに目覚めたツクミ✨ 自粛対象でないかかりつけ整体に行って、 ツクミの問題点を熟知されているトレーナーさんから、更にエクササイズメニューを増やしてもらいます ①背中が硬く、伸びな…
バレエに限らず、スポーツや勉強大人になってからは仕事など、どうしても同世代同レベルの人がいると 比べてしまいます 全く気にならないという人もいますが、性格的にそういう人もいるし、強がってそう思い込みたい人もいます バレエは特に大人から始めると…